- 小学生でおりものシートって使う?
- パンツにおりものがついているから使った方が良さそうな気もするけど・・・
と疑問に感じているお母さんは少なくないと思います。
実は、うちの娘も小学4年生になった頃から、パンツに「おりもの」らしき物がつくようになり、おりものシートをつけさせるべき?と私も疑問に思ったからです。
でもまだ、小学4年生だしな・・・・。だって、私たちが小学生の頃、おりものシートなんてつけましたか??
私は存在自体知らなかったかも(笑)なので私のように、戸惑うお母さんも多いのだと勝手に思っています。
しかし、結論から言うと小学生でもおりものシートをつけるべきです。
そこでこの記事では、小学生におりものシートを付けさせるタイミングと、おすすめのおりものシートをご紹介します。
Contents
小学生におりものシートを付けさせるタイミングは?
小学生におりものシートを付けさせるタイミングって難しいですよね。
生理ではないから、最悪学校で付け替えないとしても、処理の仕方など教えなければいけません。
ですが結論から申し上げると、小学生におりものシートを付けさせるタイミングは自然に来ます。
今は女の子の体のことが、子供でもわかりやすく可愛く書いてある漫画や、学校でも性教育が行われているので、子供自身も「生理」について分かっている子は多いと思いですよね。
ふと、子供に生理って痛いの?とか聞かれたことないですか?
うちの子も生理については知っていたので、聞いてくることがありました。
ただ、おりものに関しては知らなかったようで、初めはなんでパンツが汚れるのか分からず、しっかり拭いているのに・・・と不思議がっていたんです。
なので、そのタイミングで生理が来る準備として「おりもの」というのがあると教え、おりものシートっていうのがあるけどつける?と聞いてみましたが、答えはNO!でした。
無理強いしても良くないな・・・とその時はそのままにしたのですが、タイミングは急に訪れました。
「パンツが濡れて気持ち悪かった」と言ってきたんです。
漏らしたのかと思ったと。これは、おりものシートの出番!と思い、もう一度聞いてみると、今度は本人も相当気になったようで自分から、「おりものシートつけようかな・・・」と言ってきました。
親としては汚れた時点でつけて欲しい気持ちはありますが、うちの子のようにタイミングが訪れるまで待ってあげるとスムーズにおりものシートを受け入れてくれるのかもしれません。
小学生におすすめ!おりものシート
小学生にはどんなおりものシートがいいんだろう?と迷ってしまいますよね。そこでここでは、小学4年生の娘がお気に入りのおりものシートをご紹介します!
肌に優しいおりものシート
オーガニックコットンなどで出来た、肌に優しいおりものシートは、肌が弱い子や、ゴワゴワが気になると言う子におすすめです。
うちの子も今は慣れましたが、初めは慣れないおりものシートが気になったそうですが、コットンタイプは肌触りがいいので一番気にならないと言っていました^^
香り付きおりものシート
香り付きのおりものシートは、乙女心をくすぐるのか、娘も喜んでつけていました^^
今はドラックストアーで香りの見本があったりもするので、一緒に選ぶのもおすすめです。
かわいいおりものシート
まだ、おりものシートの使用を嫌がっている子にもおすすめ!
かわいいは正義(笑)うちの子がデビューしたのもこちらのおりものシート。
かわいいアルパカの絵と、香り付きでおりものシートが初めての子も、大人のものと思って中々手が出せなかった子も、おりものシートへのハードルがグッと下がって、つけてくれる可能性大♪
娘は見た瞬間喜びました^^
流せるおりものシート
処理が心配・・・と言う子には、汚れたら流せるタイプのおりものシートがおすすめ!
個包装されている袋も流せるので、ゴミも出ず清潔です。
ただ、ドラックストアーなどでは売っていることが少ないですし、何より高いです。。。
なので、使うとしても慣れるまでと言う感じですかね…。この値段は残念。
小学生のおりものが気になったらそろそろ生理の準備を!
おりものが出るようになったと言うことは、女性ホルモンが働き出したと言うことです。
個人差はありますが、生理が来るサインと思っていいです。
もし学校で生理が来たらどうする?お子さんと話していますか?
急に血が出たらきっとパニックになりますよね。
気づかず漏れてしまったら、年頃ですから今後の学校生活も心配です。
おりものが気になったら、突然血が出た時の対応をお子さんと話しておくことをオススメします。
うちの子もまだ生理は来ていませんが、ランドセルの一番外側のチャックがついているポケットに、生理用品を入れています。
いざと言うときは、焦らずナプキンがつけられるように付け方も話しました。
学校に持っていっているナプキンは、このようなタオルポーチに入れておくのがオススメ!
見た目はタオルなのでお友達に気付かれずナプキンを持って行くことができます。
また、これは娘から聞いたんですが、今の小学校、トイレにサニタリー用のゴミ箱があるそうです。
親としては安心ですね^^
タオルポーチは色々な種類があるのでお子さんと選ぶのも楽しそうですよ♪
この記事のまとめ
まさか小学4年生で、おりものの事を考えるとは思いもよりませんでした…。
私なんて生理前におりものが気になるほど出た記憶もないし、初潮は中学1年生だったので、もう自分の時は参考になりませんね。
ただ覚えているのが、生理が来た時に親に言えなかったこと。
学校では生理について学んではいたけど、親と話してこなかったから、いざ生理になると恥ずかしくて言えないんですね。。。
だからこそ、今から話しておくことって重要だなと身をもって考えさせられました。
ぜひ、このお子さんがおりものを気にしたタイミングで、あなたも生理の話をお子さんとしてみてはいかがでしょうか?
はぁぁぁぁ〜!!!子供だと思ってたのになぁ(心の声)