主人公の男子大学生・和也が彼女に振られたのをきっかけに「レンタル彼女」を利用するところからストーリーが始まる「彼女お借りします」。 原作は、少年週刊マガジンで連載中の同名コミックで、根強いファンが多くいる人気作品です^^ 「彼女お借りします」は、2022年7月より新ドラマとして放送スタートしますが、原作ファンからは今回の実写化に対して批判的な意見が多数ありました。 \「かのかり」アニメ版も視聴できる♪/ 2週間無料お試ししよう♪ 彼女お借りしますを無料視聴する 彼女お借りします批判が殺到しているのは本当? 「彼女お借りします」が実写ドラマ化されると発表されたのは、2022年5月のことでした。 そこで、ドラマ実写化とともにキャストの配役が発表されたのですが、「ドラマキャストが原作とイメージが違いすぎる!」という声が多くあったのです。 なんか漫画とかアニメの実写化に対して文句言うのは好きじゃないし諦めてたけど、彼女お借りしますの実写化はほんと嫌🥲キャストの人たちが嫌とかではなく絶対に合ってない — ゆ 🍎 (@sayurin_kawaii) June 22, 2022 彼女お借りします実写化かファンタジー系とかSF系とかよりは、ラブコメやから実写化はしやすそうやけど、演技力とかキャラクターの魅力とか伝えきれるかは、監督とか脚本とか俳優とかの力量がかなり試されそうそんなん言ったらどの作品もそうやけどあとレンタル彼女があの界隈から批判来ないか心配 — わんだーぼうず (@wonderbouzu) May 12, 2022 ハニレモも幸せな結婚も彼女お借りしますも絶対ジャニーズじゃないんよ、ほんとに事務所は人気マンガの実写による収益よりも批判で向くヘイトの方が重いことを早く理解しろ — ∝ (@mmm_ftkt) May 15, 2022 しかし、「彼女お借りします」は、原作漫画がそもそも批判や炎上の対象となることも多く、それは、主人公の和也の人間性によるものが理由のひとつとなっています。 このことから、「主人公のキャラにキャストが合わない」という今回の批判に繋がったのではないでしょうか。 それでは、彼女お借りしますの批判の真相を解説していきます! 彼女お借りしますの批判の真相は? 原作コミックに熱狂的なファンがいる一方で、批判されることも多い「彼女お借ります」。 解説していきますね^^ 原作漫画やアニメ版で主人公・和也にイライラする人続出! 「彼女お借りします」は、ファンの間で、主人公・和也がクズ過ぎると言われており、読んでいてイライラするとまで言われてしまうこともあります。 主人公の和也のキャラ設定は女性経験がないモテない大学生というもの。 それだけならラブコメ系の作品でよくある設定かなと思うのですが・・・ #かのかり 2期が迫ってるので見たんだけど、まず主人公がとても不愉快。その場しのぎの嘘つき野郎だし、見境なくやらしい妄想するのはシンプルにキモイ。彼女キープしつつレンタル彼女に現抜かすのも論外。何故あんなにモテるのか分からない。良い所差し引いてもクズだろあれ。 pic.twitter.com/Epa2HvD3ID — 🦀カニ⤴️組長(山口佑也) (@VeUTXX96AeVvodE) June 21, 2022 かのかり主人公、親の金で独り暮らししてアクアリウムしてレンタル彼女しててバイトもしてないっぽいのヤバくない?! この前提条件のせいで何言ってもなんだコイツ...になる — うわん (@Uwann) September 19, 2020 和也は、大学入学時に親から100万円を受け取っているんです。 そして、その100万でやりくりするように言われ、一人暮らしを始めるのですが、その親から受け取ったお金で「レンタル彼女」を利用しているんですよね。 それだけでも、なかなかの強者感はあります。笑 そのうえ、作中では下心丸出しの妄想が多く、さらに、その場しのぎの嘘をついたりと相手に対して誠実な対応をしない人間性など、「見ていて不快」だという厳しい意見が多かったです。 原作ファンからキャストがイメージと違いすぎると批判 主人公・和也は女性経験のないモテない男子大学生という設定。 そんな和也を、ジャニーズグループ「なにわ男子」の大西流星さんが演じることが決定したことで、様々な批判を生むこととなりました。 なにわ男子・大西流星、ふわふわパーマで『#VOCE』初登場🧡アンニュイな表情も 🎤キラキラ瞳の秘密&美容法は❓「かのかり」メイクのこだわりも語るhttps://t.co/94GAmcXesu#なにわ男子 #大西流星 #りゅちぇ @iVoCE pic.twitter.com/mOdo9PTOtd — ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) June 20, 2022 その理由は、「モテない男子大学生」を「ジャニーズのキラキラアイドル」が演じるということ。 女性ファンが多い大西流星さんには、「モテない」なんてイメージとは皆無なので、イメージが違いすぎると言われてしまっているんですね。 ちなみに、ヒロイン・千鶴は、美人でスタイルも良く、さらには気遣いも出来るまさに理想の彼女というキャラ設定。 そんなヒロイン・千鶴を演じるのは、桜田ひよりさん。 #ドラマ彼女お借りします #大西流星 さん、#桜田ひより さんより重要なお知らせ📢🧡💗 テレビ朝日(関東)にて今日最終回を迎えるドラマ『#恋に無駄口』放送後、PR映像を初公開🫶🏻#なにわ男子 が歌う主題歌「シンシア」も初解禁🎶要チェックです✔️ 深夜4:00〜放送です!(もはや早起き?笑) pic.twitter.com/UOrtdoflbJ — ドラマL『彼女、お借りします』【公式】7月スタート (@kanokari_drama) June 18, 2022 原作ファンからすると、明らかにキャスティングミスなのではないかと言いたくなる気持ちも分かります。 しかし、そんな「彼女お借りします」のドラマ実写化には、期待の声もあるんです^^ 彼女お借りしますに期待の声も♪ なにかと批判が多い「彼女お借りします」ですが、ドラマ実写化に期待の声もありました^^ ...